大魔法使いジュリアは、貴族の男性と結婚して娘を授かったが、育児中、毒を盛られ命を落とす。 こんなことをするのは、私を嫌う魔法使い?夫?その愛人?嫌われ過ぎてわからない。 そのさなか、娘が心配なあまり最後の力を振り絞り、転生の道を選ぶ.魔力を使い切った彼女は、姿が違うただの民になっていた。
View More「うっ、ぐはっ。」
この世で最も魔力量が多いと呼ばれるジュリア・ハミルトンは、ワインを飲んだ瞬間、喉が焼けるような痛みに襲われ、吹くように血を吐き出した。
お気に入りのドレスは血にまみれ、視界は暗く滲んで、意識が遠のき、その場に崩れ落ちる。
「ジュリア様!」
私付きの侍女であるポーラが、驚きの表情を浮かべ、私に叫ぶように声をかけているのが聞こえるが、もう言葉を発することも、呼吸をすることもできそうにない。
私は邸の寝室で、一歳になりつかまり立ちし始めたカレンを抱きしめた直後、喉が渇くためワインをぐいと一口で一気に飲み込んでしまった。
この喉を焼くような痛みや苦しさは、ただの病気ではないわ、毒ね、毒がワインに入っていた。
致死量を優に越える毒が、瞬く間に身体を駆け巡る。どうして少し含むようにして、ワインを飲まなかったのか。
せめてほんの一口なら、命は助かったかもしれないのに。 今更遅いけれど、止まらない後悔が押し寄せる。まさか自分が住むブライトン邸で、こんなことが起こるだなんて、思うはずもなかった。
だって記憶にある限り、この王国内で毒を盛られるなんて話は、聞いたことがない。
毒についての記録は、古物書に載っている程度で、ただの知識でしか知らない。
まさか、そんな危険な物を使った事件が実際に起こるなんて、誰もが想像しないだろう。この王国は、良いことばかりではないけれど、危険な他国に比べて比較的安全だと言われている。
それは、私達、魔法使いが日々結界を張って、魔獣などから国を守っているからだけど。
寝る前の穏やかな時間であるはずが一転して、今日が人生最後の日になりそうだ。
痺れた手足が動かず、床に倒れたまま、かろうじて視線だけを動かし、娘を探す。
目がかすんでしまい、もうよく見えないが、何とか視界の端に、カレンがベビーベッドの中で、スヤスヤと寝ているようすを確認する。
良かった。
カレンは無事なのね。「ジュリア様、嫌、いなくならないで。
すぐに侍医を呼んで参りますから、お願い、お願い。」駆け寄ったポーラが私を抱き起こし、悲痛な声をあげる。
必死に私に呼びかける彼女の声が遠くで聞こえるが、私の命はもう間に合わないと本能的に悟った。
ごめんね、ポーラ、その約束もう果たせない…。
彼女が私をその場に横たえ、走り去っていく足音が遠ざかる。
それにしても、誰が、誰がこんなことをしたの?
毒を盛るほど人に恨まれるようなことを私は何かした?私を妬む魔法使いの誰か?
それとも政略結婚した夫のセオドア様? その愛人のローレッタ?薄れゆく意識の中で、必死に考えても、答えが見つからない。
残念だけど、確かに私はあまり好かれていないわね。
だから、誰の仕業なのか、見当もつかない。私はただ一歳になったばかりのカレンを大切に育てていきたいだけなのに。
私がいなくなったら、この子はこの先どうなるの?
セオドア様はローレッタと親しくするばかりで、カレンを大切に育ててくれるかどうかわからない。さすがに自分の子だから、毒を盛るようなことはないだろうけれど。
でも、魔法使いの血を受け継ぐカレンには、そばで魔法の使い方を教えたり、サポートする者が必要だ。
けれど、セオドア様には魔力がなく、魔法の使い方を教えることができない。私がしないで、誰がその役を担えるの。
カレンの将来が心配だわ。私の代わりにこの子を誰か親身に育ててくれないかしら?
ポーラなら魔力はないけれど、私の代わりにカレンを育ててくれるかもしれない。大魔法使いと言われたこの私が、こんな毒如きで、命を落とすだなんて信じられない。
せめて最後の力を振り絞って、何かできることはないかしら?
治癒魔法を使えない私は、毒を解毒することはできなくても、何か、何か、できるはず。
だって私は王国きっての大魔法使いよ。 考えて、考えて。そして私は、薄れゆく意識の中、唯一の方法である転生する道を選んだ。
今、ありったけの魔力を使うから、転生した先で魔法を使えることはないだろう。だからどの道、魔法使いである私はもう消える。
けれど、それが何だと言うの、カレンのそばにいられたら、魔力なんてなくたっていい。
命がある限り、母としてできることがあるはずよ。次の瞬間、キラキラと金色に光るまばゆい光に包まれて、私の魂は来世へ旅立った。
大魔法使いである私の肉体は、二十六歳という若さで生涯を閉じた。ジャスミンとセオドア様は二人の意志で、再び結婚することをカレンに告げた。「おめでとう。 ジャスミン、お父様。」 カレンはにこやかに微笑みながらも、どこか誇らしげな表情を浮かべている。「嫌ではない?」 少しだけ不安に思い、尋ねる。「まさか、お父様がジャスミンがお母様だと教えてくれた時から、こうなることはわかっていたわ。 だってお父様ったら、ジャスミンにべったりだもの。」「そうかしら?」 照れ笑いする私に、カレンはいたずらっぽく目を細めた。「そうよ。 お父様の視線の先には、いつもジャスミンがいるの。 気づいていないのはきっと、ジャスミンだけだと思うわ。」「えっ、そうなの?」「そうよ。 だからこそ、お父様は私にジャスミンがお母様だって、伝えたんだと思うわ。」「…そうなの?」「ジャスミンってそういうことに鈍感なのね。 誰の目から見ても明らかなのに。」「まあ、カレンがそんなことを言うだなんて。」 「私はジャスミンより恋愛を理解しているつもりよ。」「そうなのね。」 私はふっと笑いながら、カレンの横顔を見つめた。 いつまでも子供だと思っていたカレンはもう一人の女性として成長しているのね。 そう思うと、胸の奥が温かくなる。 もしかして私は、魔法ばかりの人生だったから、こういう感情に疎かったのかもしれない。 ある日の午後、庭園でカレンがユーリーに魔法の指導を受けていた。 風が花々の間を通り抜け、柔らかい午後の日差しが照らしている。 キャサリンがセオドア様と並んでベンチに座り、カレン達を眺めていると、指導終わりのユーリーが歩み寄って来た。「前から思っていたけど、もしかしてジュリア様?」「えっ? どうしてわかったの?」 私は驚いて目を瞬く。「だって、ブライトン侯爵様の眼差しが、ジュリア様に向けていたものと全く同じなんですもの。」「そうかしら。」 そう言われて私達二人を見ても、セオドア様が少しだけ私のそばにいて、手を取っている以外は特に変わりない気がするけれど、周りにはそう見えないらしい。 私が頬に手を当てて微笑むと、ユーリーは肩をすくめながら言った。「ブライトン侯爵様がこんなふうに女性を見つめるのは、ジュリア様である証拠だわ。」「そうなの? そんなに違うのかしら。」「わかってないのね。 ジュリア様がい
暖かな蝋燭の灯りが静かに二人を包み込み、ティーカップの中の香り立つお茶が、心をそっと癒してくれる。 それでも、セオドア様の想いを知るほどに、私の胸の奥に、熱いものが込み上げ、言葉を奪う。 これまで何度も向き合い損ねた記憶が、まるで波のように押し寄せては、私に責めたてる。 どうして、あの頃は彼の優しさに気づけなかったのだろう。 大魔法使いの役割なんて、知らない人が多数だし、それをいちいち理解してほしいとも、思っていなかった。 けれど、セオドア様はすべて知ってなお、支えてくれていたのだ。 あの時の私は、そんなことに気づく余裕も時間もなかった。 こんなに大切に思ってくれる人と向き合わず、仕事と不貞を言い訳に、セオドア様を避けていた。 欲しかった愛は、すぐ目の前にあったのだ。 私を抱きしめるように、ずっと。 そっと彼の腕に触れると、あたたかなぬくもりが手のひらに広がり、胸の奥から涙が込み上げた。「…ごめんなさい、セオドア様のことをもっと信じて、話し合う時間を作れば良かった。」 震える声で告げると、彼は静かに微笑んだ。「もう過ぎたことは、悔やまなくていい。 君はいつだって大魔法使いとして、立派にその役割を果たしていたんだから。 君の方こそ、恨まれる原因を作ってしまった僕を許せるかい?」「ええ、あなたが悪くないのはわかったわ。 まさかこんなことになるなんて、誰にも予想できなかったのだから。」「ありがとう。 二度目の人生も僕といてくれるかい? 今度こそ、君を愛していると余すところなく伝えたいんだ。」「ええ、嬉しいわ。」「良かった。 なるべくわかりやすく伝えるように努力するよ。 だって僕は、共に過ごせるだけで、十分幸せだから。」 その声は、長い孤独を溶かすように優しかった。 セオドア様がそっと私の髪を撫で、額に唇を落とす。「好きだよ。 どんな姿であっても。」 その瞳は言葉よりも甘く、真実だけを私に囁いていた。 私は震える声で彼を見上げる。「私、もう一度あなたの隣で生きたい。 カレンも一緒に。」「もちろんだよ」 セオドア様は柔らかく笑い、私の手を包み込んだ。「君だと気づいた時から、僕はそのつもりだった。 ただ、カレンは多感な年頃だから、見た目が若い君に夢中になっている僕を、彼女がどう思うか不安だったんだ。」
夜の静寂に包まれた部屋で、二人だけの夜が深けていく。 お茶で一息つくと、セオドア様はジャスミンを見つめて話し出した。「僕は元々ブライトン侯爵家の当主になる予定ではなかったんだ。 上に兄がいてね、何も期待されず、物心ついた頃から騎士として国境の警備をしていたよ。」 そう話す彼の目には、遠い過去が映っているようだった。「王国内は結界で守られているけど、外側には常に魔獣がいて、綻びから内側に侵入しようと絶えず狙っているのは知っているよね。」「ええ。」「いざその隙間から魔獣が侵入すると、僕達騎士は懸命にそれを食い止める。 けれど、その中で犠牲になる者もいて、魔法使い達が現れて結界を張り終えるまで、必死の思いで戦って持ち堪えようとしていた。」 彼は拳を握りしめ、その横顔は若き日の痛みをまだ宿している。「どんなに頑張っても仲間は倒れていく、何度も挫けそうになっていて、僕達にとって魔法使いは救世主のような存在だった。 その中でも、大魔法使いであるジュリアの力は、常に僕達の希望なんだよ。」「じゃあ、私と国境で会ったことがあるの?」「ああ、君には使命があり、僕達騎士などには目もくれないけれど、僕は何度も君に助けられている。」「そうなのね。 知らなかったわ。」 ジャスミンが目を伏せると、セオドア様は微笑んだ。「ああ、そうだろうね。 ジュリアの仕事は忙しく、あちこちに転移して飛び回っていると聞いていた。」「ええ、次から次へと結界の綻びが見つかるから、張り終えるとすぐに次の場所に行き、騎士の方とお話しようとも思ったことはなかったわ。」「ああ、それはわかっているつもりだよ。 だから、振り返ってほしいなんて、一度も思わずに気がつけば、いつの間にか君を好きになっていた。 堂々と魔法で僕達を救う姿は、颯爽としていて、希望そのものだったんだ。」 蝋燭の灯が小さく揺れる。「ある時、魔法使い達が君にも後継が必要だと話しているのを聞いてね。 貴族であることが条件だと知って、僕はすぐに名乗り出たんだ。 大魔法使いである君を支えたいと思ったんだ。 けれどそのことで、保守派や王族が騒ぎ出した。 僕はただ君に憧れ、君を支えて生きていきたいと思っただけなのに。」 私は小さく息を呑む。「君の能力にどれほど助けられて生きているか、王都で守られて暮らす者達は
別邸には、ワグナーの拘束やローレッタを呼び寄せた記憶など、良い思い出がほとんどなかったので、ジャスミン達は早々にブライトン邸へ戻っていた。 庭園には風がそよぎ、陽射しがお茶の表面にきらめいている。 テーブルを囲み、私とセオドア様、カレンでお茶を飲んでいると、セオドア様がティーカップを置き、少し真剣な声で告げた。「カレン、君に話しておきたいことがあるんだ。」「何、お父様?」 カレンは不思議そうに首を傾げる。 セオドア様は一度私を見て、静かに息をついた。「驚くと思うけれど、ジャスミンのことで、カレンにも真実を知ってもらいたい。」「わかったわ。」「ジャスミンは、転生したジュリアなんだ。 つまり、君のお母さんだよ。」「えっ?」 カレンは目を見開いた。「驚くのも無理はない。 けれど、ジュリアは大魔法使いだっただろう? 前世で命の危機に瀕したとき、転生魔法を使って生まれ変わることにしたんだ。 だが転生する時に、魔力をすべて使い果たしてしまったから、もう魔法は使えない。」「そんな…本当なの、ジャスミン?」「ええ、本当よ。 命の危険があったから、すべて解決するまで話せなかった。 でも、セオドア様とポーラには気づかれてしまったけれど。」 私は柔らかく微笑み、まっすぐな瞳で答えるようにした。 彼女には何を聞かれようと、真摯に答えるつもりだ。「お母様の肖像画を見たわ。 全然姿が違うのね?」「ええ、そうよ。 姿が変わった理由は、私にもわからないけれど。」 カレンはじっと私を見つめ、やがて小さく頷いた。「そっか、言われてみたらそんな気もする。 だってジャスミンは本当のお母様みたいにとても親身になってくれたもの。 それに、毒味をしてくれていたから。」 「そうだったのね。」「うん。 普通ならそこまでしてくれないよね。 ポーラは特別だけど。」「そうね。 ポーラは私の代理として頑張ってくれていたの。 とても感謝しているわ。 ずっと秘密にしていてごめんね。」「ううん、いいの。 お母様の命が一番大切だから。」「ありがとう。」 セオドア様がゆっくりとカレンを見た。「カレン、だからジュリアの姿形が変わっても、彼女を愛してしまう僕をわかってほしい。 どうしても止められなかった。」「お父様は、早くから気づいてたんでしょ
「今、構わないだろうか?」 ジャスミンが顔を上げると、セオドア様が立っていた。「ええ、セオドア様。」 毒に倒れてからまだ日も浅いというのに、彼はすべての後始末を終えたのだろう。 目の下には深いクマが刻まれていて、その疲れ切った様子に、思わず胸が痛んだ。 私はまた彼を心配している。 あの時、毒を飲もうとした私を、彼は止めてくれたけれど、その一方でローレッタを夕食に招いていた。 もしかしたら、彼女と再び関係を持つのではと考えると、胸が締め付けられる。 信じるのはやめようと思うのに、また信じる。 セオドア様に心を揺さぶられ続ける人生に、もううんざりしているはずなのに繰り返す自分に呆れてしまう。 彼は部屋に入り、机のそばの椅子に腰を下ろした。 蝋燭の明かりが、彼の険しい横顔を照らす。「まずは君を狙った犯人だが、すべてワグナーだった。 だからもう安心していい。」「前回もなの?」「ああ、僕が教会に近づくのを阻止するためさ。 ワグナーを捕らえたから、いずれそれを指揮した貴族達も捕えるだろう。」「前回は私が大魔法使いだから、教会と繋がるのを嫌がるのはわかるけれど、今回はただの民だわ。 なのに狙われたのはどうして?」 セオドア様は目を伏せ、小さく息を吐いた。「君を失えば、再び保守派の女性と関わるようになると考えたのだろう。 そんなことあり得ないのに。」「そこまでして、セオドア様が教会と関わるのを嫌う理由はどうしてなの?」「すべては権力と金の流れさ。 ブライトン家はずっと保守派の財源的存在だったんだ。 だが、僕が当主になり、その流れを変えてしまった。 そのせいで保守派は資金不足に陥って、規模を縮小せざるを得なかった。 それが許せないのだろう。 それにターベル公爵の友人で、圧力がかけにくい。 だから、手荒な方法に出たんだと思う。」「そんなことのために、私は二度も命を狙われたの?」 私の声が震えた。 セオドア様はその震えに気づきながらも、真実を話そうと静かに頷く。「残念ながらそうだ。」「ワグナーのことも、私はずっと信じていたわ。」「それは僕も同じだよ。 ワグナーは長年ブライトン侯爵家に仕えてきた忠実な執事だった。 まさか裏で保守派と繋がっていたとは、自分に毒を盛られるまで、気づかなかったよ。」「でも、どうして気づ
「ローレッタ、お待たせしたね。 料理は美味しかったかい?」 客間の扉を開けると、彼女は空になったワイングラスを指で弄んでいた。 蝋燭の灯りがその紅い唇を照らし、少し膨れたように尖らせている。「もう、セオドア様ったら遅いわ。 一人で寂しかった。」「悪かったね。 どうしても君が必要だったんだ。」「まあ、嬉しい。 やっと私とお付き合いしてくれる気になったのね。」 ローレッタは媚びるように笑いながら、白い手を伸ばして僕の袖に触れようとした。 しかし、わずかに身を引き、静かな声で続ける。「悪いが、僕が考えていたのは、君が思っていたのとは少し違うんだ。 僕達が付き合っているように見せることに協力してくれたことは感謝している。 確かワグナーが間に入ったんだよな。」「ええ、そうよ。 ぜひ演じてほしいと言われてね。」「その他に何か聞いていたかい? 例えば、ジュリアがいなくなった後のこととか?」「いいえ、何も。 ワグナーさんは彼女が亡くなってからは、途端に連絡して来なくなったのよ。 私がいくらセオドア様をお慰めしたいって言っても、とり持ってくれなかったわ。」「そうか。 じゃあ、君はキャサリンのことも聞いていなかったのかい?」「誰それ? 私知らないわ。」「そうか、だったらいいんだが、実は僕に新しく好きな女性ができたんだ。 だから、今後、君と個人的に会うことはないだろう。 これは少しだけど、君への感謝の気持ちだよ。 受け取ってくれ。」 僕は淡々と告げ、小箱をテーブルの上に置いた。 ローレッタがそれを開けると、光沢のある宝石と金の装飾品がぎっしりと並んでいる。「ありがとう。 手切れ金ってわけね。」 ローレッタは俯きながら笑い、宝石を一つ指先で転がした。「そう思ってくれてかまわない。」「こんな物よりあなたが欲しかったのに。 だから、ジュリア様が私の邸に来た時、事後を装って追い返したのよ。」「そんなことを?」「ええ、ジュリア様は青ざめて帰って行ったわ。 その後すぐ亡くなって、私も少し反省したわ。 でも、謝らないわよ。 私は恋人のフリをする約束を守っただけだから。 私だってあなたが好きで協力したのよ。」「わかってる。 エントランスまで送るよ。 馬車を待たせている。」「ええ。」 玄関先の夜風に吹かれなが
Comments